【必見!看護師の副業がバレない方法3選】 やらないと損するおすすめの副業
看護師の副業はバレる?バレる原因とバレない方法

 

こんにちは、こたろうです。

 

他のサイトを見ていると

副業が100%バレない方法教えます!

って記事を見たことがありませんか?

 

でも、本当にバレないのか不安になりませんか?

ぼくは、1つのサイトじゃ納得できずたくさん調べました。

 

はっきりいいます。

「副業が100%バレない!」なんてことはありません。

 

ただ、極力バレないようにする方法はあります。

 

記事の内容

①副業がバレる3つの理由

バレないための方法

③看護師がやらないと損する

「おすすめの副業」

この記事は実体験をもとに説明しています。

 

では、はじめますね。

 

目次

【副業がバレる原因3選】バレないための対策

副業がバレる原因は大きく分けて3つあります 

チェックポイント

住民税の金額が増えて会社にバレる

副業している職場で職場の人や知人に会う

自分から副業をしていることをほのめかす

 

ひとつずつ原因と対策を説明していきます

①住民税の金額が増えて会社にバレる

 

あなたは住民税の支払いを会社からの引き落としにしていますか?

 

看護師A
住民税の支払い?たしか会社から引き落とされてたと思うけど…

 

それは「特別徴収」という方法で住民税を払っています。

 

特別徴収で住民税を支払っていると毎年5〜6月に病院へ「特別徴収税額決定通知書」という書類が送られてきます。

 

ちゃんとしている病院であれば、あなたの前年の収入から大体の金額が計算されています。

 

なのに、金額が上がった場合疑われる可能性があるということになります。

 

看護師A
じゃあどうしたらいいの?

 

 

住民税の金額が会社にバレない方法

 

 

主に対策として2つあります。

 

チェックポイント

1)「特別徴収」⇨「普通徴収」にする

2)ふるさと納税を活用する

 

 

 

1)「特別徴収」⇨「普通徴収」にする

 

「特別徴収」⇨「普通徴収」にする方法は2つあります。

 

チェックポイント

i)病院を変えて最初の事務手続きで「普通徴収」にしてもらう

ii)年間20万円以上の収入が発生し、税務署で確定申告する際「普通徴収」を選択する

 

 

通常、会社員は「特別徴収」になっています。

 

この「特別徴収」のまま副業で稼ぐと住民税が増えて会社にバレやすくなります。

 

なので「特別徴収」から「普通徴収」にするとバレにくくなります。

看護師A
じゃあ会社に普通徴収にしてくださいっていうの?
その時点で怪しくない?
「わたし副業するんで」って言ってるようなもんじゃない?
こたろう
そうなんですよ。
ぼくもどうやって会社に言おうかめちゃめちゃ悩みました
看護師A
じゃあどうやったんですか?

 

i)転職をして、最初の事務手続きの中で住民税を「普通徴収」にする

 

僕の場合は転職した際「特別徴収と普通徴収どちらにしますか?」って聞かれたんで

こたろう
普通徴収にしてください

っていいました。

そうすると「えっ、なんで?」みたいに言われたんで

こたろう
実家が農家でその収入が今後僕のところに入ってくるので

っていいました。まぁちょっと手伝ってたんで完全に嘘ではありません(笑)

 

会社に言わずに普通徴収にする方法もあります。

 

ii)税務署で確定申告の際「普通徴収」を選ぶ

 

こちらの方がリアルだと思います。

年間20万円の収入が発生したら、自分で税務署に行き「確定申告」をしなくてはいけません。

逆に20万円以下の場合は「所得税」の確定申告は必要ありません。しかし、「住民税」の確定申告は必要です。(※医療費控除やふるさと納税(寄附金控除)などの適用を受ける場合は、20万円以下の所得も含めて確定申告を行ってください)

参照:「国税庁ホームページ」

 

確定申告の際、確定申告書類があるのでそこに書いてある「普通徴収」を選んでください。

※注意:公務員は法律で副業が禁止されているため気をつけましょう

 

ちなみに注意点があります。

注意すること

の会社からの「給与所得」の場合は、「普通徴収」にできません。

 ※個人事業主での契約なら大丈夫です。後述します

 

 

看護師A
じゃあ副業なんかできないじゃないの?

 

なので、「個人事業主」として、副業をする必要があります。

 

「個人事業主」になるにはまず開業届を所轄の税務署に提出しなければなりません。

国税庁「個人事業の開業・廃業等届出書」

参照元:国税庁『個人事業の開業・廃業等届出書(提出用・控用)

 

この書類を提出し「個人事業主」になりましょう

 

あとに「看護師がやらないと損するおすすめの副業」について説明しています。

記事に行くにはココをクリック

 

 

 

2)ふるさと納税を活用する

 

 

看護師A
「普通徴収」にするのなんかめんどくさいし、わたしそんなに副業で稼ぐつもりないのよね。稼げるかもわからないし

 

 

こんな方は「ふるさと納税」を活用してください。

 

 

ふるさと納税とは簡単に言うと「翌年支払うべき住民税を先に払って、代わりにその自治体から返礼品をもらう」ことです。

 

 

ふるさと納税して、翌年の住民税の金額が減るので、その分副業で稼げば「特別徴収」のままでも大丈夫です。

 

 

ただし、副業で膨大に稼ぎたい人には向いていません。

月数万円程度副業で稼ぐならそこまでの増額にはならないでしょう。

(※医療費控除やふるさと納税(寄附金控除)などの適用を受ける場合は、20万円以下の所得も含めて確定申告を行ってください)

参照:「国税庁ホームページ」

 

というわけで、ひとつめは「住民税の金額が増えて」副業がバレやすくなります。

 

②副業している職場で、職場の人や知人にあう

 

次は、副業をスナックや居酒屋など「飲み屋🍺」で働いていると、知り合いが来てバレてしまうケースです。

 

看護師A
さっき他から給料もらったら特別徴収になるからだめって言ってなかった?

たしかにいいました。

 

ただし、それはコンビニやスーパーなど大手企業で副業した場合です。

 

看護師は副業でスナックなどの飲み屋のバイトをする人が比較的多いです。

 

スナックなどの飲み屋では働く女性を雇用ではなく「個人事業主」で働くケースが多いです。

要するにそのお店の従業員ではないと言うことです。

 

その方が、お店側も節税になるので助かります。

看護師A
じゃあ、すぐにお金がもらえる飲み屋の仕事がいいんじゃない?

ここで注意することが、飲み屋は病院の同僚や上司が来る可能性があります。

 

現にぼくの知り合いで、病院にバレた人を何人か見てきました。

それに、家事や育児をやりながら隙間時間で飲み屋で働くのもかなり難しいですよね。

 

③自分から副業をしていることをほのめかす

 

最後はこれですね。

 

ここやったら、上記の2つに注意して副業していたとしてもアウトです。

 

看護師A
何言ってるの!そんなこと言うわけないじゃないの。あたりまえでしょ。

みんなそう言うんです。でも、つい収益がでたりがんばってる自分を誰かに知ってほしくて「この人なら大丈夫かな」って思って言う人めちゃくちゃいます。

 

これは、人間の本能で「承認欲求」がはたらくからです。

 

今まで思い出してください。

心の声

「頑張って看護師になるため勉強した」

「旦那は育児のしんどさがわからず、わたしを認めてくれない」

「ちょっとでいいから、がんばったねっていってもらいたい」

 

人間の意志力ほど信用できないものはないですよ!

 

ここは絶対注意してください。全てがみずの泡になります

 

当然、副業で本業程度の収入があれば会社にバレて処分されても大丈夫ですが、そうじゃない場合はつらいですよね。

でも、計画的にすすめていくには何もないことが一番です。

 副業をはじめたきっかけを忘れないように注意してくださいね。

 

 次は看護師がするおすすめの副業です

看護師がやらないと損するおすすめの副業

 

 

看護師A
まぁだいたい病院にバレないように副業を始める方法はわかったわ。でも何をやったらいいのかしら?

チェックポイント

結論:圧倒的にブログがおすすめです

看護師A
えっ?ブログってパソコン使って記事を書くんですよね。本当に稼げるんですか?もう稼げないって聞いたこともあるし。

 

ブログがおすすめな理由

・看護師の知識を記事にすることでより深く看護と向き合える

・あなたの看護の知識が必要とする人が世の中にたくさんいる

・文章力がつきライターとしても仕事が受注できる

・家事や育児の隙間時間にできる

・一度作ったサイトは無くなることはなく、常に収益化できる

・場所を問わず執筆することができる

・ブログだと副業がバレるリスクがかなり低い

・管理職を目指すよりも社会貢献ができ年収も増える

・ブログで収益化できると、専門看護師・認定看護師になるための認定看護師教育機関に行っている間も、収入が途絶えない

看護師A
いいことばかりだけど、デメリットはないの?
看護師がブログをするデメリット

 

・すぐに収益化できない

・パソコンの知識がない

・ブログで稼げる理由がわからない

・文字を書くのが苦手な人には苦痛

 

デメリットとしてはこのくらいですね。

 

こんな方には他のおすすめの副業を別記事で紹介していきます。

 

ただ、ここまで読んでくださったあなたに1つ脳科学的な話をします。

チェックポイント

人は現状にあまり不自由がない場合、新しいことにチャレンジしないような仕組みになっています

これは脳科学的に言われている人間の本質です。

 

逆に言えば「やったもん勝ち」です。

 

多くの看護師は収入面で言えば現状に支障はありません。

 

ですが、将来的なことを考えたり、もっと楽しい自由な未来を考えると満足はできません。

 

そんな方にはこの記事をお勧めします。

あなたがめんどくさいと思ったということは、他の人も思っています。

それが参入障壁といって、多くの人が始めれない壁です。

だから稼ぐことができるチャンスです。

ぼくはあなたを応援します。

まだまだ記事数は少ないですが、あなたが「勝ち組」になるための記事を増やしていきます。

まとめ

看護師の副業がバレる原因と対策。おすすめの副業
記事のまとめ

 ①看護師が副業がバレる原因は3つ

・住民税の金額が増えて会社にバレる

副業している職場で職場の人や知人に会う

・自分から副業をしていることをほのめかす

②看護師がやるおすすめの副業はブログ

以上です。

ここまで読んでくださり本当にありがとうございます。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事